目次
このような症状でお悩みではありませんか?
- 肩がこって仕事に集中できない
- 朝起きた時から肩こりを感じている
- 肩だけでなく頭痛や手のしびれもある
- マッサージをしてもまたすぐにこってくる
- 肩だけでなく背中や首まで痛くなってくる
実はこれらの兆候というのは体がゆがんでいるサインです。今まで気にしたことのない方もいれば、実は普段から気になっている…という方もおられるかもしれません。
みなさんこんにちは。京都市北区 もり鍼灸整骨院院長の森洋人です。
国の調査によると「国民の抱える症状」で、肩こりに悩む人は男性は2位、女性では1位だそうです。まさに国民の抱える大きな問題。ここ京都市でもお悩みの方は少なくないでしょう。
当院には「肩がしんどくいとイライラして家族にきつく当たって後悔してしまう」とか、「じっとしているだけでも肩が辛くて仕事に集中できない」というように、様々な状況で辛い思いをされている方が京都市内外からお越しくださっています。
そんな辛さをなんとかしようと思っても「マッサージしてもすぐにまたこってくる」「湿布を貼ったりお薬を飲んだりしても同じ」「運動が良いと思っていても時間がないし、なかなか続けられない」と、思うように良くならずに困っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そのような方に「今までおこなってきた対処や治療」をお聞きすると、間違った方法や、逆効果になるようなことをされていることも、実は多くあります。
当院では正しい対処や治療を行うことで、これまで肩がこるとお悩みだった患者さんにたくさんの感謝の声をいただいております。
肩こりを改善する方法や、当院の治療について書かせていただきますので、肩が辛いとお困りの方、京都市で整体院を探されている方はぜひ最後までお読みくださいね。
間違った治療や対処法
単なる「リラクゼーション」ではなく「治療」をしたいと思われる方は以下のことに注意しましょう。
1.筋肉をもみほぐす
当院には「マッサージをしても良くならない」「その時は良くてもすぐにこってくる」そうおっしゃる患者さんがたくさん来院されます。
筋肉をもみほぐすこと血流が良くなり一時的には楽に感じます。しかし「その筋肉が硬くなった原因」が改善されていないとすぐにまた筋肉は硬くなります。さらに筋肉をきつく揉んだり押したりすると、筋肉は刺激から体を守るためにより硬くなることがあります。
「気持ちいからほぐしてほしい」というお気持ちはよくわかりますが、「治したい」という方はぜひ治療の方法を見直してみましょう。
2.無理に「良い姿勢」を作ろうとしている
整骨院や整体院で「姿勢が悪い」と言われ、姿勢を気にしている方もいらっしゃるでしょう。それ自体は間違いではないのですが「良い姿勢」を勘違いされている方が多いです。
良い姿勢とは「リラックスした姿勢」のことで、モデルさんのように胸を張って背筋を伸ばした姿勢が良い姿勢というわけではありません。
実は胸を張った姿勢を意識すると、肩や背中などに余計な力が入って、より肩の筋肉を緊張させてしまいます。
肩のこりをよくしようと一生懸命トレーニングされる方もいます。正しく適度におこなえている方は良いのですが、体が力みやすい方や、過度なトレーニングをされている方は、かえって疲労が蓄積したり、筋肉が緊張し症状が悪化することもあります。
肩こりの本当の原因
京都市で整体をおこない10年以上たくさんの患者さんを診てきました。その中で肩こりにお悩みの方の多くが、力を抜くことが苦手で、体に力が入りやいクセがあることがわかりました。
このような方は常に肩の筋肉が緊張しており、必要のない力が入っています。そうなると筋肉の血流が悪くなり、肩の筋肉が硬くなってこりや痛みを感じるようになります。
筋肉が緊張してしまう理由としては、体のゆがみ、ストレスや自律神経の問題、仕事や家庭での負担などがあげられます。
1.体のゆがみ
これまでの経験から、肩がこってしまう原因の多くは体のゆがみにあると考えています。
体がゆがむとある特定の筋肉や関節に負担がかかります。その負担が肩や首にくると肩こりになります。いくら肩を揉みほぐしても良くならないのは、硬さの根本的な原因であるゆがみが治っていないからです。特に肩甲骨のポジションが悪くなるゆがみ、首の骨のゆがみがあると肩はこりやすくなります。
2.ストレスや自律神経の問題
実はストレスや自律神経の乱れというのも大いに関係があります。
ストレスや自律神経の乱れは、体を緊張させる交感神経の働きが強くなり、筋肉の血流を減少させ肩がこる原因になります。
3.姿勢の悪さ
デスクワーク、偏った体の使い方をする仕事や家事育児、長時間の同じ姿勢などをしていると、巻き肩や猫背に代表されるような悪い姿勢になり、肩や首に負担がかかります。
無理に良い姿勢を意識するのではなく、自然に姿勢がよくなるように治療することが大切です。
当院の肩こりの治療の5つの特徴
1.原因を探し出す
2.全身の治療
当院では肩がこっているからといって、ただ肩の筋肉をもみほぐすような整体治療はおこないません。なぜなら肩の筋肉というのは、全身のつながりの一部でしかないからです。
例えば、肩こりの原因になりやすい「僧帽筋」という筋肉は、神経や筋膜という組織によって指先から腕、肩へと一筋の道のようにつながっていますので、そのつながり全体を整体によって治す必要があります。
3.あなたに合わせた施術
当院では院長が全て施術をおこない、整体や鍼灸など様々な治療の中から、あなたにとって一番最適な治療をご提供いたします。
スタッフ大勢いるような整骨院や整体院のように治療をマニュアル化したり、日によって施術スタッフが違うということはありません。安心してお体のご相談をしていただければと思います。
4.根本原因の改善
問診や検査、整体治療を行う中でその原因を見つけ出し、日常生活で気をつけていただきたいポイントや改善策をアドバイスいたします。
「結局続けられなくて良くならない」とならないように極力簡単で、あなたのライフスタイルに合わせて無理のない範囲で指導いたします。
5.お待たせしません
肩の辛さでお悩みの方ほどリラックスできる場を設けないといけないのに、待ち時間が長かったり、たくさんの患者さんで騒がしかったりすると、疲れてしまってかえって症状を悪化させかねません。
患者さんも私も余裕を持って接することができる方が施術の効果も良くなりますので、当院では完全予約制とし、お一人お一人の治療の時間をしっかりと確保させていただいておりおます。
患者さんの声
肩こりはかなりまし。身体の土台から治していただいている感じ
症状
肩こり、腰痛、アキレス腱断裂の後遺症
もり鍼灸整骨院を選んだ理由は?
夫の紹介
どのような症状にお悩みでしたか?
肩こり、腰痛とアキレス腱を半年前に断裂し、後遺症が出る前に手当しようと思ったため
受診して良かったことは?
身体全体がガチガチで動きが悪かったのですが、ずいぶん動くようになってきたなと感じてます。肩こりはかなりましになってきました。他の整体では肩を中心にもまれてもみ返しがあったりしたのですが、こちらでは身体の土台から治していただいている感じです。
京都市右京区 40代女性(事務職) B・T様
毎日気にしていた肩こりを忘れてしまっているようで、とても軽い感じです
症状
もり鍼灸整骨院を選んだ理由は?
チラシで気になり、ホームページを見て熱意と真剣さが感じられたのでここに決めました。
どのような症状にお悩みでしたか?
肩こりと左肩が上がりづらい為
受診して良かったことは?
今まで行っていた所とはまったく違い、機械を使うこともなくすべて手での治療でした。それには驚きました。毎日、毎日肩こりを気にしていたのですが今では肩こりを忘れてしまっているようで、とても軽い感じです。家でできる体操も教えていただいて、少しずつ実行しています。その都度わかりやすい説明で、それもよかったです。
京都市中京区 50代女性(自営業) T・M様
悩んでいたことが全て完治しました
症状
肩こり、首筋の痛み、足の痛み
もり鍼灸整骨院を選んだ理由は?
インターネットで見て、ここだ!と思いました。
どのような症状にお悩みでしたか?
肩こり、首筋の痛み、足の痛み
受診して良かったことは?
悩んでいたことが全て完治しました。先生の研究熱心なところ、技術やお人柄のおかげです。
京都市右京区 50代女性(主婦) N・I様
計画的な治療をおこないましょう
症状がよくなるなる期間や治療の回数は、お身体の状態、ライフスタイルなどによって違いがありますので、一人一人の状態に合わせて最適な治療計画をご提案させていただきます。
また「とりあえずマッサージしてほしい」「時間が空いた時だけいく」という方にはご来院をおすすめしません。
肩こりは計画的に治療をおこなわないとよくなりませんので、ぜひその後のご予定もご確認いただきお越しください。
今すぐご予約を
京都市内外から多くの方がお越しください、そのほとんどが1週間から1か月後のご予約をお取りくださいます。
当日ですとご予約をお取りできないことも多いので、なるべく1週間前から前日までにはご予約されることをおすすめいたします。
「もっと早く治療していたらよかった」
「仕事が忙しくて辛い時期なのに希望の日時に予約が取れなかった」
このようなことにならないよう、京都市で肩こりにお悩みの方は今すぐにご予約くださいませ。
(柔道整復師・鍼灸師 森洋人 監修)