首が原因の「手のしびれ」を改善する方法

こんにちは!
京都市北区 北野白梅町 円町近く もり鍼灸整骨院の森です。

今日は「手のしびれ」に関するお話しをさせていただきます。

先日、とある患者さんがお越しくださいました。
50代男性の患者さんは、昔からの肩こりと、半年ほど前からの手のしびれでお悩みでした。

お仕事はデスクワークをされていて、肩こりと手のしびれのためにじっと座っていることがつらく仕事に集中できないとのことでした。
来院時は本当に辛そうな表情をされていたのが印象的です。

心配になり、病院にいかれたそうです。
すると、首の骨が変形して神経を圧迫しているのが原因だといわれたとのことです。

首の牽引治療をしばらく続けていたのですが、症状は全くよくならなかったので、どうにかする方法はないものかと当院にお越しくださいました。

この方と同じように、病院で「骨の変形が原因」といわれる方は少なくなく、治療をおこなっても改善されないケースも多いようです。

たしかに、今まで経験したことの無いような症状は、自己判断せずに病院に行くべきです。
しかし、肩こりや腰痛などの慢性の疾患に関しては、あなたの思うような治療が受けられないことも多いかもしれません。

なぜならその痛みの原因が間違っているからです。

レントゲンなどでは主に骨の状態しかわかりません。例えば、骨が変形して神経を圧迫しているとか、軟骨がすり減って関節が痛んでいるとかです。

骨の変形がしびれの原因?

ところが最近の研究ではいろいろなことがわかってきています。
例えば、腰痛の研究でこのようなものがあります。

腰痛を持っている人と、腰痛を持っていない人の背骨の変形を比較したところ、「両者とも特別な差はない」

というものです。
これは国際腰椎学会という、腰痛研究の最高峰の学会で評価を受けた研究です。
このことから、腰痛や足のしびれなどの症状と、腰の骨の変形は特別な関係はないということが証明されました。
腰の骨も、首の骨も同じ背骨ですので、首の痛みや、首の骨の変形による手のしびれでも同じことが言えます。

骨や軟骨は痛みを出さない

さらに骨や軟骨がすり減ると痛いと、そう思われる方も多いかもしれません。
しかし実際には、骨や軟骨には痛みを感じる神経はなく(もしくは乏しく)、軟骨や骨が単独で痛みを感じるものではありません。
ですので軟骨や骨がすり減っただけでは痛みは出ないのが医学の常識です。

となると、首の痛みや手の症状も、骨の変形以外に原因がある可能性が出てきます。

首の筋肉が原因になることが多い

肩や首の痛み、手のしびれなどの原因は「筋肉」にあることが多いです。
これは結果論かもしれませんが、骨の変形が原因だと言われた患者さんでも、筋肉に対する治療をおこなうことで、その症状がよくなるからです。
施術で骨の変形を治すことはできないですからね。

ご来院された50代の男性も、こり固まった筋肉によるものでした。
特に首の筋肉が硬くなっていました。
首の筋肉が硬くなると「放散痛」といって離れた別の場所に症状が出ます。それが手のしびれの原因だと考えられます。
治療後はほとんど症状が無くなるまでになりました。
この患者さんの場合は、1ヶ月もあれほとんど良くなるでしょう。

このように病院で治療をしてもよくならない症状でも、しっかりと原因がわかれば良くなる方もいます。
なかなか良くならない肩こりや腰痛、それによる手のしびれや坐骨神経痛などはきちんと原因を調べて治療しましょう。

当院の治療

今回ご紹介したように、手のしびれの原因が骨の変形にあるとは限りません。
当院ではできる限り、根本から改善できるようにアプローチしています。
そのためには原因を探し出す必要がありますので、問診や検査を丁寧におこなっております。

手のしびれの治療は、首や肩甲骨の硬さをとる整体が重要なアプローチになります。
ただ、首にはたくさんの神経があり、人の体の中でもとてもデリケートな場所です。
首の筋肉をほぐすようなマッサージは症状を悪化させる可能性がありますので、むやみやたらに押したり、もんだりするのはよくありません。

当院ではマッサージではなく、肩まわりや首の関節が動きやすくなるような整体をおこない、無理なく首の筋肉を柔らげるように施術していきます。

さらに、立ち方座り方などの、悪い体の使い方や、悪い癖を改善し、簡単な体操なども取り入れると、さらによくなりやすいです。
首こりや手のしびれの原因は日常生活にもあります。日常生活の改善は欠かせないアプローチに一つです。

痛みのために趣味や仕事など頑張りたくても頑張れない、やりたくてもやれないという方はぜひ私と一緒に治していきませんか?
みなさまが毎日を安心して全力で過ごせるよう私が全力でサポートさせていただきます。

ご質問やお問い合わせはLINEでも承っております。

 

お悩みの方はぜひご相談ください。

(柔道整復師・鍼灸師 森洋人 監修)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です