「健康は足首から」ガチガチの足首を柔らかくするストレッチ

 

 

皆さんこんにちは。

 

京都市北区にあります、もり鍼灸整骨院院長の森です。

 

今回のテーマは、「足首を柔らかくするストレッチ」です。

 

足首が硬い方はしゃがみにくい、しゃがむと後ろに倒れてしまう、よくつまづく、足首が痛い、疲れやすいなどの症状に悩まされることが多いです。

 

足首が硬いと、体の重心バランスが崩れてしまいます。

 

身体の重心バランスが崩れると、崩れた重心を安定させるために色々な筋肉を使って立つ必要があります。

 

その色々な筋肉というのが、腰になれば腰痛になり、肩や首になれば肩こりの原因になってしまいます。

 

足首が柔らかくなると、歩きやすい、足の疲れが出にくい、体全体が楽になる可能性があります。

 

「たかが足首されど足首」と思って、出来るだけ足首は柔らかくしておきましょう。

 

足首の柔軟性で大切な”ある動き”とは?

 

特に足首の柔軟性で大切なのが、足首を上に上げる「背屈」という可動域になります。

 

ほとんどの体のトラブルは、背屈が上手く出来ずに生じてしまいます。

 

なぜ足首が硬くなり、足首の背屈の可動域が悪くなってしまうのか。その原因は

 

①靴の問題

②足首の捻じれ

 

という2点にあります。

 

最近の靴はヒールやパンプス以外にも、かかとが高くつま先が下がった状態のものが多いです。

 

この足の形で生活していると、足首が下に曲がった状態になり足首が上に曲がりにくくなります。

 

また、足首の捻じれがあると足首は硬くなってしまいます。

 

足首の捻じれを解消するセルフケアをご紹介します

 

これからお伝えするセルフケアで、筋肉を緩め、足首の捻じれを解消することが出来れば筋肉の硬さが取れ、関節のハマりが良くなり、足首をスムーズに動かす事が出来ます。

 

そのセルフケアの内容はこちらをご覧ください↓

 

 

最後に

 

いかがでしたか?

 

足首の硬さは靴の影響や足首の捻じれの影響を受けています。

 

足首を柔らかくするために、様々なストレッチをしている方もいらっしゃるかかもしれませんが、足首の捻じれを解消するという観点から、セルフケアを行っていただくと今以上に変化・効果が現れると思います。

 

ぜひストレッチの代わりに、頑張ってみてくださいね。

 


 

当院の整体治療についてはこちらからご覧ください。

(柔道整復師・鍼灸師 森洋人 監修)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です