首の痛みは骨の変形が原因?首の痛みの本当の原因と治療法

こんにちは!
京都北区 はりきゅう整体 もり鍼灸整骨院の森です。

「首が痛くて動かしづらい。自転車に乗るのが怖いです」

N612_tomarejitensya_TP_V

先日ご来院くださった60代男性の患者さんは、1年以上も首の痛みにお悩みでした。
痛みのために、自転車にも乗れなくなったとのことです。

確かに首が動きにくいと左右の確認がでず、体ごと回転するのでバランスがとりにくいですし、後方確認ができないので危険です。
患者さんも年齢的に危なくて乗れないとおっしゃっていました。

整形外科に受診したところ、痛みの原因は「骨の変形が原因だから仕方がない」と言われたそうです。

そういわれても痛いものは痛いし、動かないのは困る。
当院に来られるまでにも、自分でストレッチしたり、マッサージしたりしたそうです。

他の整骨院で治療も受けたようですが、電気を当ててもマッサージをしても思うようには痛みが取れなかったようです。
そんな時に当院を知ってご来院くださいました。

首の痛みは骨の変形が原因?

老化とともに骨は変形します。これは大なり小なり誰にでも起こることです。
実際に、「頚椎症」といって骨が変形し痛みや関節の動きづらさの原因になることがあります。

首の動きが制限されるほどの変形は、よっぽどのものです。
骨の変形が原因の場合、ある症状が現れ始めます。

それが「手のしびれ」「手の痛み」などの神経性の症状です。
首には脊髄という神経が走り、骨の間からは脊髄神経という神経が手の方に伸びています。

骨が変形することで神経が圧迫されると、手にしびれを引き起こしたり、知覚異常や筋力低下という神経の異常をきたすことがあります。
このような症状が出ていれば、骨の変形がかかわっている可能性が考えられます。
動きが制限されるほどの変形であれば「神経症状」が出る可能性は高いでしょう。

ところが、この患者さんの場合、問診や検査をさせていただいても、神経的な問題はありませんでした。
つまり、今回の痛みと、動かしにくいという症状の原因は、骨以外に考えられるということです。

首の痛みと動きづらさの原因

検査をすると、その原因は、硬くなった首の「筋肉」にありました。

筋肉が原因の痛みかどうかは、検査をおこなうと簡単にわかります。

例えば、座っいるとき(重力を受けているとき)だと首が動かしにくくて、寝ているとき(重力を受けていない)は動かしやすい。
このように、筋肉に重力がかかる状態と、そうでない状態で差があれば原因は筋肉です。
これは、仮に骨の変形のせいで動かないのであれば、どのような姿勢でも、動きが変わることはあり得ないからです。

あと、これは結果論ですが、治療をおこなって症状が改善されれば、それは骨が原因ではないということです。
なぜなら整体で骨の変形を治すことはできないからです。

首の痛みは年齢によるのか

痛みの原因が筋肉にあれば年齢は関係ありません。
治るスピードには違いがあるものの、痛みも取れますし、動きも良くなります。
しかし、痛みが長期にわたっている方は治りが悪いこともあります。

なぜかというと脳がその痛みを記憶しているからです。
「これ以上動かすと首が痛くなるよ!だから動かすのはここまでにして!」と脳が体に指令を出します。

このような場合は、きつい治療をするとかえって治りが悪くなりますので、少しづつ筋肉の硬さと悪い脳の記憶を解凍しなければなりません。

この患者さんの場合は3か月ほどかけて治療をおこなうことで、痛みはなくなりました。
今は、動きも良くなり、自転車にも乗れるようになったみたいです。

首の痛みは、筋肉が原因になっていることが多いです。
ただ、筋肉が硬くなるということは、そうなる原因があります。
原因が完全になくなるのは難しいので、この患者さんの場合、月に1回のメンテナンス治療おこなうことで、つらい痛みが再発する可能性がグンと低くなります。

私のおこなう治療

今回ご紹介したように、痛みの原因が骨の変形にあるとは限りません。
当院ではできる限り、根本から改善できるようにアプローチしています。

そのためには原因を探し出す必要がありますので、問診や検査を丁寧におこなっております。
痛みの原因の多くは筋肉になりますが、その筋肉に負担をかける根本的な要因というもがあります。
それが身体の歪みや、バランスの崩れです。

例えば、背骨や骨盤の歪みがあると、その上に乗っている首の骨も歪みます。
土台が歪むと、その上にあるものが歪むのはある意味当然のことです。
この歪みがあると筋肉にも負担がかかりやすいので、首の痛みを引き起こします。

首にはたくさんの神経があり、人の体の中でもとてもデリケートな場所です。
筋肉をほぐすようなマッサージは、痛みを悪化させる可能性がありますので、むやみやたらに押したり、もんだりするのはよくありません。
当院ではマッサージではなく、肩まわりや首の関節が動きやすくなるような整体をおこない、無理なく首の筋肉を柔らげるように施術していきます。

さらに、立ち方座り方などの、悪い体の使い方や、悪い癖を改善し、簡単な体操なども取り入れると、さらに症状はよくなりやすいです。
このように、症状の原因は日常生活にもあります。

痛みのために趣味や仕事など頑張りたくても頑張れない、やりたくてもやれないという方はぜひ私と一緒に治していきませんか?
みなさまが毎日を安心して全力で過ごせるよう私が全力でサポートさせていただきます。

ご質問やお問い合わせはLINEでも承っております。

 

お悩みの方はぜひご相談ください。

(柔道整復師・鍼灸師 森洋人 監修)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です