1分でできる!肩こり解消ストレッチ

みなさんこんにちは。
京都市北区 北野白梅町 円町近くにあります もり鍼灸整骨院 院長の森です。

今回は、「1分でできる!肩こり解消ストレッチ」を紹介します。

デスクワークが多くなったり、寒さが厳しくなってきて肩がこって辛い方も多いのではないでしょうか?

そんな方にはぜひ試していただきたい内容になります。

肩甲骨を柔らかくする

肩こりの原因の1つとして考えられるのが肩甲骨の動きの硬さです。

今回ご紹介するストレッチは、その原因である肩甲骨の動きを良くするものですので、

終わった後に肩や背中がスッキリする感覚を感じられると思います。

肩甲骨の柔軟性をチェックしましょう!

まずは、ご自身がどのくらい肩甲骨の動きの硬さをもっているのかを確認しましょう。

肘を曲げ、手のひらを自分の方に向けて左右の肘から小指の横までを合わせます。

そこから、できるところまで肘の位置を高く上げていきます。
※肘がはなれていかないように注意して下さい。

いかがでしたか?

目線の高さまで肘が上がってくるのが理想です。

そこまで上がらないという方は肩甲骨の動きの硬さがあることが考えられます。

ストレッチの後にもう一度チェックしますので、どのくらい上がりやすくなるかをみていきましょう!

肩甲骨の動きを柔らかくするストレッチ

タオルを用意します。その上に左右の肘を合わせておきます。

左右の手のひらが上を向くように合わせて、体をグーっと床の方に沈ませていきます。
※膝の位置を後ろにずらしたりして調節してください。

この時、左右の肘や手が離れないように注意しましょう。
痛みの出ない範囲で行ってください。

そして沈ませた位置のまま、手を床に近づけるように肘を伸ばしていきます。

この姿勢で30秒キープします。それを2~3セット行いましょう。(15秒でもいいです)

もう一度、柔軟性をチェック

それでは、ストレッチの前に行ったチェックをもう一度行ってみましょう。

先ほどよりも、スムーズに肘が上がりやすくなったのではないでしょうか?

肩甲骨周りがスッキリして、肩こりの軽減につながると思います。

こういったストレッチなどを行っても痛みが続いたりする場合は一度医療機関を受診することをお勧めします。

継続して行い、肩こりになりにくい体を目指していきましょう!

動画でも詳しく説明していますので、ぜひご覧ください。

本日も最後までご覧いただきありがとうございました。

ご質問やお問い合わせはLINEでも承っております。

 

お悩みの方はぜひご相談ください。

 

(柔道整復師・鍼灸師 森洋人 監修)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です