1分で肩こりを治す「肩の前のストレッチ」

こんにちは!
京都市北区 北野白梅町 円町 もり鍼灸整骨院の森です。

先日、肩こりと背中の痛みでお悩みの女性の患者さんがご来院くださいました。

お話しをお伺いすると、これらの症状は2年ほど前からひどくなってきたようです。

どうやらお仕事で座りながら作業することが多く、肩と背中に負担がかかっていたようです。
534483

「なぜ私は肩だけでなくて背中も痛くなるのですか?」

と患者さんに質問されました。
確かに、筋肉のこりは肩が多いのも事実ですが、実際には背中や首に痛みが出ることも多いです。

背中の痛みも出る人は、姿勢が悪くなっている可能性があります。
姿勢が悪くなると、背骨と肩甲骨の動きが悪くなり、背中まわりの筋肉が硬くなってしまいます。

このような症状が出ると、多くの方がマッサージをしたり、背中のストレッチをします。
しかしマッサージや背中のストレッチをすると、かえって肩のこりや背中の痛みが強くなることもあります。

なぜなら、背中の筋肉は伸ばされて硬くなっているので、その筋肉を伸ばしたり揉んだりすると、逆に筋肉が硬くなるからです。

背中の痛みを伴なう肩こりの改善のコツは「縮んでいる筋肉を伸ばすこと」です。

縮んでいる筋肉とは、身体の前側にある胸やお腹の筋肉です。
%e5%9b%b31%ef%bd%84%ef%bd%86%ef%bd%87
長時間の座っている姿勢や、前かがみの姿勢になると、体の前の筋肉が縮こまってしまいます。

すると背中の筋肉は引き伸ばされてしまい、次第に肩のこりだけでなく背中の痛みも現れます。

意識して背筋を伸ばすと逆効果!

このようなお話しをすると「姿勢を良くしたらいいんだ!」と思って、背筋を伸ばすような姿勢をとられる方がいます。

けれども意識して背筋を伸ばすと、かえって背中の痛みや肩のこりを悪化させてしまうことがあります。

なぜなら背中を伸ばそうとすると、背中の筋肉の力を使わなければならないからです。

意識して姿勢を良くすると、かえって背中や肩の筋肉に力が入り、結果的に筋肉をもっと硬くしてしまうことになるのです。

「体の前」を伸ばす!

背中の痛みや、肩のこりを改善させるポイントとしては「体の前」を伸ばすことです。

体の前が伸びると自然に背筋が伸びて良い姿勢になります。

自然に姿勢が良くなれば、無理に背中や肩の筋力を使うことはありませんので、筋肉を固めてしまう恐れはありません。

ご来院くださった女性の治療では、背中をぐいぐい押すようなマッサージはおこっていませんが、治療後は「背筋が伸びました!」と喜んでくださいました。

2回目治療に来られた際も「今までにないくらい背中の痛みがましでした!」とご報告いただきました。

このままあと数回治療をしてセルフケアなどを覚えていただければ、仕事中に背中の痛みで悩むことはなくなると思います♪

肩のこりや、背中の痛みをお持ちの方は、ぜひ「体の前を伸ばす」そんな治療受をけてみてください。

肩こりを「前から治す」ストレッチ

①小胸筋のストレッチ

%e5%b0%8f%e8%83%b8%e7%ad%8b
改善のポイントは、肩の前にある「小胸筋」という筋肉を伸ばすことです。
写真の手で押さえているところに小胸筋という筋肉があります。

写真の赤丸のあたりをクリクリすると、親指大の骨のでっぱり(烏口突起)があります。小胸筋はこのでっぱりにつく筋肉です。
烏口突起
でっぱりを探しあてたらその内側に指をあてます。そこにふれるのが小胸筋ですので、小胸筋を圧迫しながら軽く上下に動かします。
痛気持ちい程度に30秒から1分程度マッサージをしてください。

小胸筋アスター
今度は指で小胸筋を押したまま、写真のように軽く胸を開くようにしてみましょう。
胸の筋肉が伸びるので、それを指で軽く押さえつけます。
5秒伸ばしたらまた戻す。ということを5回ほど繰り返しましょう。

②肋骨を広げるストレッチ

%ef%bd%88%ef%bd%82%ef%bd%87%ef%bd%94%ef%bd%92%ef%bd%88
基本の姿勢はこのように横向きの状態から始めます。
上の足の膝を曲げて床につけ離れないようにします。下にくる足は伸ばしてください。
両手はまっすぐ前に伸ばしておきます。これがストレッチのスタートポジションです。
%ef%bd%88%ef%bd%87%ef%bd%84%ef%bd%94%ef%bd%88%ef%bd%84
ゆっくりと上の方の腕を開いていきます。
両方の方はまっすぐな状態で開いていきましょう。
途中で腕が開かなくなると思いますので、開かなくなった場所で力を抜いて深呼吸します。
この時に胸の筋肉や体の前が心地よく伸びるように意識してください。
このストレッチは力を入れてはいけません。必ず力を抜いて重力を感じながらおこないます。

肩のこりや背中の痛みでお悩みの方は、まずはこのようなストレッチをおこないましょう。

当院でおこなう肩こりの治療

当院ではできる限り根っこから改善するような治療を心がけています。
そのためには、問診や検査を丁寧におこなって、肩こりの原因を探し出すことが重要です。

症状の原因をきちんと理解してもらうことも大切ですので、できる限りご理解いただけるよう説明もいたします。
症状の原因を正しく理解すれば、おのずと改善する方法や治療がみえてきます。

当院での施術は、歪みや身体のバランスを整える整体や、姿勢を改善する整体です。
筋肉をほぐすうなマッサージは、その時は楽に感じても、根本的な治療とはいえません。
肩まわりや首の関節が動きやすくなるように施術をすると、肩をマッサージしなくても肩が楽になるのを実感していただけると思います。

肩のこりは、普段の体の使い方や、身体の癖、といったものも大きく関わります。
例えば、座り方や立ち方が悪いと身体のバランスが崩れ、状態を悪化させてしまいますので、当院では日常生活指導もおこないます。

肩のこりというのは、しっかりと対処すればよくなることがほとんどです。
なかなか良くならない、辛い肩のこりにお悩みでしたらぜひ一度当院にご相談くださいませ。

ご質問やお問い合わせはLINEでも承っております。

 

お悩みの方はぜひご相談ください。

(柔道整復師・鍼灸師 森洋人 監修)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です