「バックベント」ができるようになる4つのポイント。

こんにちは!
京都市北区 北野白梅町 円町近く はりきゅう整体 もり鍼灸整骨院の森です(^-^)
 
先日「バックベントができるようになりたいんですがコツとか体の使い方を指導していただけませんか?」
という相談をいただきました。
 
「バックベント」とはフランダンスの技の一つです。

画像をみると何だか見たことある~って人もいるかと思います。
 
当院では体幹トレーニングやスポーツコンディショニングでスポーツの動作指導もおこなっています。
しかしフラダンスの関しては全く知識がありません(笑)
「バックベント」という言葉も初めて知りました( ゚Д゚)
 
ご来院されて相談を受けたので、その際にバックベントの動画をみせていただきました。
動画をみると大体のポイントはわかりましたので、力になれるだろうという判断でご予約をお受けすることに。
しかし実際に僕自身が練習してもバックベントができなければ、治療家やトレーナーの知り合いで指導できる人材を探しご紹介しようと思っていましたがその心配はいりませんでした(*^-^*)
ネットで動画を探しても参考になるようなものが全然なく困りましたが、30分ほど練習したらコツがわかり、なんとかできるようになりました!
https://youtu.be/QuxgpSO9D0w
本来はもっと腰を伸ばして、首も後ろに倒れないようにする方が良いみたいです。あと疲れてきたので足がぷるってます(笑)
 
もしかしたら「バックベントができるようになりたいけどネットを探しても動画もないし、コツを教えてくれるようなブログとかサイトがなくて困っている」
という方が少なからずいるかもしれないので僕なりにコツをまとめてみました。
特に重要だと感じた4つのポイントをご紹介します。
 

ポイント①「足は開く」

スタートのポジションは膝立ちですがこの時に足は開きましょう。足を開くことで体を後ろに倒すときに重心が前にきます。重心が前にくる方が力が入りやすくまります。

ポイント②「股関節は伸ばす」

膝立ちの際に股関節を伸ばすことで骨と靭帯の作用で股関節がロックします。股関節をロックさせることで必要な筋力が最小限ですみます。

ポイント③「腰は反らない」

体を倒していく際に腰が反りすぎないように注意してください。
腰を反ると腹筋が伸びきってしまい腹筋に力が入りにくくなります。結果的に反ってしまうは仕方ありませんが、イメージは腰を棒のようにまっすぐにしましょう。(動画では反っているのでしんどかったです)

ポイント④「腹筋と太ももの前の筋肉を使う」

腹筋と太ももの前(大腿四頭筋)をしっかりと使いましょう。
特に重要なのは太ももの前「大腿四頭筋」という筋肉なので、太ももの外側や内側が疲れる人はうまく動作ができていない証拠です。
 
あと前提としてですが、股関節が硬いとやりにくいと思います。
股関節が硬い方は股関節の柔軟性を付けられてからチャレンジしてみてください。
クライアントさんも股関節が硬かったので、まずは股関節の柔軟性をつけることから始めることにしました。
ある程度の柔軟性が付いてきたら後はひたすら練習するのみです(^-^)
僕は30分練習しただけで次の日は大腿四頭筋がパンパンでした(笑)
 
バックベントは筋力や柔軟性も大切ですが、それよりも体の使い方が重要だと感じました。
クライアントさんの目標は1ヶ月。筋力と柔軟性に問題がありますが、体の使い方を覚えれば不可能ではないと思います。
まだ1回しか指導していませんのでこれからが楽しみです(^-^)
 
 
フラに興味ある人もない人も面白いので一度試してみてはいかがでしょうか♪
もしどうしてもできるようになりたいという方がいれば当院で指導させていただきますのでお気軽にお電話くださいね(*^-^*)

(柔道整復師・鍼灸師 森洋人 監修)

2 thoughts on “「バックベント」ができるようになる4つのポイント。

  • ビギナー

    とても参考になる記事をありがとうございます!
    わたしも今独学で練習中で全く兆しが見えず悩んでいたところでした。まだまだ出来る気配はありませんが先生の記事を読んでなんとなくイメージが掴めそうです。
    お近くだったら是非お願いしたいところでしたが…自力で頑張ってみます!
    クライアントさんが修得できたかどうかも気になるのでよかったらまたアップしてください(^^)

  • さらさ

    詳しいご指導、ありがとうございます!
    わたしのバックベンド練習は腰を反らすもので、何か違うと思っていました。去年の春から練習を始めて1か月くらいかかりましたが、とにかく太ももの他にも腹筋、背筋をかなり使うので疲れていると起き上がれませんし、美しくないぎこちないバックベンドです。
    先生の動画を見て、ブログを読んで、わかりやすい解説に目からウロコが落ちました。今から練習してみます。おっしゃる通り、やり方の解説が皆無に近かったので本当にありがたいです。
    クライアントさんの成果も見せていただけることを願っております。楽しみに待っております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です