こんにちは!
京都市北区 北野白梅町 円町近く もり鍼灸整骨院の森です。
「肩がうずいて寝られない…」
「じっとしていてもズキズキしてきて1日中イライラしてしまう…」
五十肩を経験されたことのない人は信じられないかもしれませんが、きつい五十肩になるとこんな状態になってしまいます。
実際に当院にお越しになる方にも多く、中には精神的に不安定になってしまう方もいます。
そんな五十肩や肩の痛みが、間違った対処法や、間違った治療のせいで回復が遅くなってしまったり、悪化させてしまったりしているとしたら?
今回はそんな五十肩や肩の痛みにお悩みの方の参考になるように、正しい対処法や治療法、当院の治療についてご紹介させていただきます。
目次
なかなか良くならない症状でお悩みの方が多くご来院されます
当院は完全予約制、自費専門の整骨院とし保険ではおこなえない特別な治療をおこなっております。
そのため病院や他の整骨院などの保険治療では良くならなかったという患者さんが多くご来院されます。
さらに当院では野球肩やスポーツによる肩の痛みも専門的に診させていただいておりますので肩の痛みや五十肩の方はよくいらっしゃいます。
肩の痛み、五十肩にお悩みで病院に行き「年齢によるものです」とか「使い痛みだから仕方ありません」といわれた経験をされた方も少なくないのではないでしょうか。
病院ではシップや痛み止めを処方されるだけ。保険の効く整骨院に行くと電気を当ててマッサージをしてくれて気持ちはいいが痛みは良くならない…
このような経験から「このまま痛みがずっと続くのではないか?」「肩が上らないままなのか?」と不安に思われえる方もいるでしょう。
さらにはこんな患者さんもいらっしゃいます。
治療が逆効果だった50代男性
京都市北区にお住いの50代男性は肩の痛みにお悩みで、病院や整骨院で治療を受けられていたそうです。
ところが1年以上治療に通っても肩はよくならず「このまま痛みと付き合って仕事をしなければならないのか」とずいぶんお困りのご様子でした。
どのような治療をおこなってきたのかお聞きすると「肩に電気を当て、肩をマッサージでもみほぐす、痛いのを無理やりストレッチする」それを痛みが強いときは1週間に3回は通っていたそうです。
残念ながらこれでは良くしているのか、悪くしているのかわかりません。
当院で整体治療をおこなったところ、1回目の治療で肩が動きやすくなり、4回目の治療を終えたあたりからは仕事中の痛みもほとんどなくなりました。
これは私がゴッドハンドだから、というわけではなく「本当に必要な治療」をおこなったからにすぎません。詳しくはまた後で説明しますね。
このように本当は良くする方法があるにもかかわらず、必要な治療が受けられていないせいでいつまでも辛い肩の痛みに悩まれている方がたくさんいます。
私はこの現状を何とかしたいと思っています。
痛みの根本的な原因に対して、的確な治療をおこなえればきっとあなたの痛みも良くなります。
まずは五十肩(四十肩)とはどのようなものか簡単に説明しますね。
肩の痛み・五十肩(四十肩)の原因
痛みの原因の多くが筋肉や関節の炎症です。炎症が長引くと「拘縮肩」と言われる五十肩になります。
炎症であれば安静にしていれば治まりそうなものですが、待てど待てども治らない場合がほとんど。
なぜなら炎症を引きおこしてしまう「原因」が改善されていないからです。
なぜ炎症がおきるのか?
炎症が起こる原因は、炎症が起きているその場所にはありません。
「肩を動かす」という動作にはさまざまな関節や筋肉が作用しています。
例えば、肩を180度上げるは肩甲骨が60°、上腕骨(腕の骨)が120°動いているといわれています。
もしも肩甲骨の動きが悪ければその分を上腕骨の動きで補わなければなりません。そのためには上腕骨に付く筋肉が普段よりもたくさん働く必要があります。
この状態が長く続くと筋肉や関節に負担が蓄積し、終いには炎症を起こしてしまうのです。
つまり肩の痛み、五十肩を改善するためには「炎症を引き起こす原因」を治さなければならないということです。
さらに先ほどご紹介した患者さんのように間違った治療や対処法をされている方もいます。どのようなものがよくないのか説明させていただきます。
間違った肩・五十肩の治療とは?
・痛いところをマッサージする
・痛みを我慢して肩関節をストレッチする
・電気や湿布を当てる
・痛み止めを飲む
このような治療では肩の痛みや五十肩は良くなりません。それどころか痛いところをもみほぐしたり、痛いのを我慢してストレッチをおこなうと余計に治りが遅くなります。
たくさんマッサージをして、一生懸命ストレッチをおこなうと一時的に血行が良くなり、痛みや動きが改善されたかのように思いますが時間がたてば元に戻ります。なぜなら炎症を引き起こした原因が解決していないからです。
このような治療で関節や筋肉の組織を壊し、症状が悪化することも珍しくはありません。
当院の肩の痛み・五十肩の治療
まず、なるべく痛い治療はおこないません。
なぜなら痛い治療をおこなうと、かえって患者さんは力が入ってしまい筋肉を硬くしてしまうからです。
さらに「脳」が痛みをおぼえてしまいその動作を拒絶します。そうなると本当に治りにくい。
大きい声では言えませんが、下手なリハビリや治療を受けるくらいなら何もしない方がよっぽど早く治ります。
愚痴はさておき…
治療における大切なポイントを3つ紹介します。
①炎症を起こしている関節や筋肉「以外」の動きを改善する
例えば肩甲骨、鎖骨、肋骨、場合によっては骨盤や足関節まで治療をおこなうこともあります。
なぜなら、これらは肩を動かす際に「肩と連動」して動いているからです。
局所だけを見るのではなく身体全体のつながりを診ていくことが肩の治療には欠かせません。
②筋肉の働き(機能)を良くする
通常、痛めている筋肉というのは力が入りにくくなっています。これは痛いから力が入らないのではなく「筋肉の出力(機能)が落ちているから」です。
ちょっと難しい話かもしれないので簡単に言うと「力を入りやすくしてあげる」ことが大切ということです。
そのために当院では「PNF(神経筋無痛療法)」という手技をおこなっています。
この治療は、神経と筋肉のつながりを良くして筋肉の機能を改善するという方法で、痛みの改善にはとても効果的です。
私が痛みの治療に自信をもって取り組めるのはこの治療をおこなえるからです。
③正しい生活指導と運動
何回もいうように、無理に動かすとかえって治りが悪くなります。
しかしただ安静にしていれば良いというわけではなく、どのタイミングでどれだけ動かせばよいのか見極める必要があります。
これは人それぞれ違うので、みなさんの回復の状況をみながら私の経験をもとに指導させていただきます。
このようにしてくださいという生活指導や運動をきちんと守られる方ほど早く良くなります。
このた3つのポイントを踏まえて治療をおこなえば、治療の効果が格段に上がることは間違いないでしょう。
肩の痛みでお悩みだった患者さまの声
肩の痛みで当院にご来院くださった患者さまからはこのようなお言葉をいただいております。
(※クリックすると「患者様の声」がみられます)
『仕事で肩を痛め半年くらい治らず他の整骨院へ行きましたが結果が出ませんでした。』(京都市北区にお住い40代男性)
『肩甲骨を悪くしてかがめないくらいの痛み。本当に根本的な改善をさせていただきました。』(京都市右京区にお住い 40代女性)
『痛みの原因を丁寧に説明してくれて、治療法もしっかりと説明してくれたので良かったです。』(高槻市からお越しの男性)
肩の痛み、五十肩を本当に何とかしたいと思われている方へ
ストレッチ、マッサージ、痛み止めというような治療をおこなっていて痛みが改善されていないのであれば、あきらめる必要はありません。
あなたにとって本当に必要な治療をおこなえば身体はきっと応えてくれます。
当院には保険治療のようなお手軽さはありませんので、その場しのぎの治療を求められる方、とりあえず揉んでもらいたいという方には当院はお勧めできません。
もしもあなたが「本気で治療したい」「本当に痛みで困っている」と思われている方であればぜひご相談ください。
ここで当院の治療を受けようと思われている方にご案内させていただきます。
1日3名様までしかお受けできません
五十肩などの辛い症状でお悩みの方が多いことは十分承知しております。
しかし、私の院ではしっかりと問診と検査をし、あなたの痛みの本当の原因を見極めていくために初診時は十分なお時間をいただいております。
すでに多くの患者さんがお越しくださっている都合上、1日に診ることのできる初診の数は3名が限界となっております。
なお、「整骨院では保険がきく」と思われている方もおられますが、整骨院で保険が適応されるのは骨折・脱臼・捻挫・打撲・肉離れなどのおケガのみで、五十肩の場合は保険適応ではありません。
また、最低限の治療しかできない制限のかかる保険治療は「常に患者さんにとって最良、最高の治療を提供する」という私の考えとは合致しないため、当院では保険を一切取り扱っていません。
治療代は初回
初診料2,200円(税込)
施術代6,500円(税込)
合計8,700円
となります。2回目以降は6,500円です。
先述させていただいたように、すでに多くの方がお越しくださっておりますため、ご希望の日時にご予約をお取りできるかわかりません。
ご予約はお電話もしくは、インターネット(24時間受付)からでもお取りできます。
もしもあなたが五十肩でおなやみなら、なるべく早期に正しい治療をおこなえば改善する可能性が高いので今すぐにご予約ください。
ご予約はこちら↓
ご質問やお問い合わせはLINEでも承っております。
お悩みの方はぜひご相談ください。
(柔道整復師・鍼灸師 森洋人 監修)