あなたの肩こりは肩甲骨が原因?簡単チェック法とストレッチ

こんにちは!
京都市北区 北野白梅町 円町近くのもり鍼灸整骨院の森です。

今日は肩や首のこりに関するお話しをさせていただきます。

テレビを観ているとよく競泳選手などが「肩甲骨のやわらかな動き」を披露されています。
その肩甲骨の柔らかさが競技力を支えているという話も聞きますよね。

でもわれわれ一般人には肩甲骨の柔らかさなんて関係ないでしょ。と思われるかもしれませんが、決してそんなことはありません。

日本人の女性で1位、男性で2位の自覚症状(有訴者率)が肩こりです。
悩んでいる人が圧倒的に多い症状ですが、肩甲骨の柔軟性を出すことで解消されるとしたら…それなら関係大ありですね。

肩や首のこりでも肩甲骨の柔軟性は大切

スポーツ選手では肩甲骨が柔らかく大きく動くことでパフォーマンスは上がります。
逆に動きが悪くなるとパフォーマンスが落ちるだけではなくケガの原因にもなります。

一方、特にスポーツをしていない人でも、肩甲骨の動きが悪くなると肩がこってしまいます。
このような場合マッサージや、もみほぐすような対処ではなかなか良くなりません。
こりをしっかりと改善したければこの肩甲骨の大切さを理解して、肩甲骨を柔らかくしていくことです。

肩こりと肩甲骨の関係

こりやすい筋肉の多くは肩甲骨につきます。
肩甲骨の動きや、肩甲骨のポジションが悪くなれば、肩や首の筋肉の血流が悪くなってしまいます。
そうなると、肩の筋肉が硬くなってこりになります。
先ほども申し上げたように、凝っている肩の筋肉をもみほぐすのではく、いかに肩甲骨の動きを良くしていけるかが重要です。
13920680_808228889313494_8940362008540823871_n13921106_808228862646830_9185002185667269556_n

肩甲骨を柔らかくするには

肩甲骨の動きが悪くなる原因の多くは日常生活にあります。
例えばお仕事や家事育児での身体の使い方、立ち方や座り方などの癖、普段なにげなくしている姿勢などです。
実は、このような問題があると、身体のバランスが崩れたり、歪みが起きてしまいます。
肩甲骨がしっかりと動くには、身体の土台となる背骨や肋骨、骨盤、股関節の関節もよく動かなければなりません。
身体のバランスの崩れやゆがみあると、身体の土台が崩れ、肩甲骨も硬くなります。

こりを改善するには肩甲骨の柔らかさが必要です。
肩甲骨を柔らかく、動きやすくするには身体の土台が整う必要があります。

もみほぐすだけで良いの?

肩甲骨のことを考えると、肩の凝っているところをもみほぐすだけではダメだと気がついていただけるのではないでしょうか。

治療で大切なことは「なぜ肩がこっているのか」を考えることです。

その原因が、身体のバランスやゆがみ、身体の使い方、日常生活の癖、姿勢などにあればそれを改善しないといけません。

肩甲骨の硬さをチェックする方法

私の経験上、肩や首のこりの多くは肩甲骨の動きに問題があります。
そこで今回は、あなたの肩や首のこりの原因が、肩甲骨が硬いかなのかをチェックする方法をご紹介します。
簡単なのでぜひ試してくださいね。

手の平が下につきますか?

①まず下の写真のように枕を置き横向きに寝ます。下になった肩を90度上げて肘も90度曲げます。
②上の手で手の甲を抑えます。
③肘のポジションが変らないように手の甲をベッド(下)に向かって押します。頭が枕から浮かないようにしましょう。

柔らかい人→手の平が下にべったりとつく。
硬い人→手の平がつかない、肩が痛い、むっちゃ押えないとつかない。

jふ

どうでしたか?余裕でできたでしょうか。写真をみてもらうとわかるように私も何とかという感じです。笑

もし肩がつらい方の動きが悪ければ、原因が肩甲骨の動きの悪さにある可能性が大きいです。

逆に考えると、硬かった人は肩甲骨の動きがよくなれば、こりが改善する可能性が高いということです。
このチェック法はそのままストレッチとしても活用できますので、肩や首がしんどいと思われる方はぜひおこなってみてください。

肩や首のこりだけでなく、野球肩、野球肘、五十肩などの方のトラブルにお悩みの方も、もしかしたら症状改善のヒントになるかもしれませんのでお試しください。

肩や首のこり、痛みにお悩みの方へ

スポーツによる痛みでも、肩や首のこりでも、腰痛でも考え方は同じです。
大切なのは「なぜそうなったのか?」を考えることです。

肩や首のこりの原因がわかると、きっとあなたのその肩も良くなります。
当院ではこっている筋肉に対して単にマッサージをしたり、もんだりする治療はおこないません。
その原因になる肩甲骨や背骨の動きを改善する整体をしたり、姿勢や歪みを整える整体をしたりします。

肩のこりがつらくて困っている方、本当に肩こりをなんとかしたいほ思われている方はぜひ当院にご相談くださいませ。

当院の治療について詳しくはこちらをご覧ください。
『肩こり治療専用ページ』

ご質問やお問い合わせはLINEでも承っております。

 

お悩みの方はぜひご相談ください。

 

(柔道整復師・鍼灸師 森洋人 監修)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です