いつまでたっても良くならない「手のしびれ」の本当の原因とその改善法

こんにちは!
京都市北区 北野白梅町 円町近く もり鍼灸整骨院の森です。

先日ご来院された京都市北区にお住いの40代女性の患者さん。
昔から肩こりにお悩みで、ここ2カ月ほど前から「手のしびれ」「腕の重だるさ」が出てきたということでご来院くださいました。
このような症状は今までになかったので「神経がおかしくなったんじゃないか?」と心配されていました。

一般的な手のしびれの原因

一般的に手のしびれを起こすといわれている疾患は次のようなものです。
・頸椎ヘルニア
・胸郭出口症候群
・肘部管症候群
・手根管症候群

このような疾患は首や肘、手首などで神経が圧迫されて、症状を引き起こします。
治療をおこなう際に大切なことは、まずはこのような疾患がないかを見極めることです。
なぜなら、それぞれに応じた治療が大切ですし、場合によっては手術をしなければならない疾患もあるからです。

症状を感じたら、できるだけ医療の国家資格をもった治療院でみてもらうか、病院を受診してください。
そこで上記のような疾患の可能性がなければ、整体やその他の民間治療を受けても良いでしょう。

当院では症状の原因を調べるために、筋力異常、神経反射、知覚異常などを検査し、治療が効果的かどうかを判断します。
今回お越しくださった患者さんは、上記のような疾患の可能性が低かったので、整体をおこなうことにしました。

手のしびれの原因は?

先ほどご紹介した疾患以外にも、その症状の原因になるものがあります。
それは筋肉が原因となって引き起こすものです。

患者さんのお身体の状態を診させていただくと、肩こり・首こりで肩まわりがパンパンになっていました。
「しびれ」と聞くとみなさんは神経を連想されるでしょう。
しかし、神経が原因で起こるものは、みなさんが思われるより多くはありません。

その原因の多くは、筋肉の異常が招く「関連痛(かんれんつう)」といわれるものです。
関連痛とは、離れた別の場所に症状を出すことを言います。

例えば首の筋肉に問題があるのに手に痛みやしびれを感じたり、お尻の筋肉に問題があるのに足にしびれや痛みを感じてしまうものです。

(※左の図の筋肉を刺激すると、写真の赤いところに痛みやしびれが放散します。これを関連痛や放散痛と呼びます)

神経?筋肉?その原因の見極め方

症状が神経からなのか?筋肉からなのか?それを見極める簡単な方法があります。
それは筋肉を刺激すすると、しびれが誘発されるかどうかを見ることです。

原因となっている筋肉を刺激すると、症状の出ているところに痛みやしびれが放散します。これを「放散痛」といいます。
この「放散痛」が確認できたら、ほぼ間違いなくその筋肉が原因です。

この患者さんの場合も、肩と首のある筋肉を刺激することで放散痛、手のしびれが現れました。
それにより肩や首こりが症状の原因だと判断できました。

原因は肩や首こりにあれば、整体や鍼治療で良くすることができます。
今回の患者さんは整体と鍼をおこない、治療後には手のしびれ、腕の重だるさがまったく感じなくなったようで大変驚かれていました。
誰しもがこんな簡単にとれるとは限りませんが、筋肉が原因であれば、治療を続けると必ず良くなります。

患者さんは当初、神経が悪くなっているとばかり考えていたようで「肩や首こりが原因だとは思いませんでした」とおっしゃっておられました。

今回のケースは決して珍しいものではありません。
手のしびれや腕の重だるさに悩まれる方の大半は肩や首こりが原因になっています。

そしてその症状は整体や鍼灸で改善します。
しかし、まれにではありますが本当に神経に異常をきたしているものもあります。
この場合は少しでも早く整形外科に受診し、それに準じた治療が必要になります。

自己判断で筋肉が原因だと思い、町のマッサージ屋さんや、医療系資格のない整体などにいかれますと、重大な問題を見落とす危険もあります。

治療院を探されるときはそのことを十分に考慮してください。
心配な場合は一度整形外科を受診してから整体やカイロ、鍼灸などの治療院にいかれても良いでしょう。

筋肉に対して治療をおこなっても治らない人は、一度治療の方法を見直してみてもよいかもしれませんね。
もしもどこに行ったらよいかわからなければ、当院でもお力になれますのでぜひご相談ください。
肩こりや、手のしびれ、腕の重だるさといった症状でお悩みでしたら私が全力でサポートさせていただきます。

『肩こり治療専用ページ』

ご質問やお問い合わせはLINEでも承っております。

 

お悩みの方はぜひご相談ください。

(柔道整復師・鍼灸師 森洋人 監修)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です