ブログ

地域貢献の一環として腰痛解消講座を開催しました

お知らせ
こんにちは。 もり鍼灸整骨院 院長の森と申します。   この度のブログでは6月19日(木)に開催した「腰痛解消のための無料体験講座」の様子をご報告させていただきます。 この講座は、腰痛でお悩みの方に少しでも楽になっていただけたら――という思いから、当…
続きをみる 〉〉
ぶよぶよグニグニ何か挟まってる?足裏の違和感を改善するストレッチ

ぶよぶよグニグニ何か挟まってる?足裏の違和感を改善するストレッチ

ストレッチ, セルフケア, 足裏
  今回は【足裏の違和感】についてです。 足裏に何かがひっついているような感じ、ぶよぶよした感じ、または何か挟まった感じがするといった、足裏特に前の方(土踏まず付近や指の付け根のあたり)の違和感を解消するためのセルフケアをご紹介していきたいと思います…
続きをみる 〉〉
熱中症予防が実は頭痛を悪化させる間違ったやり方とは

熱中症予防が実は頭痛を悪化させる間違ったやり方とは

熱中症, 頭痛
  はじめに 「頭痛を避けるために一生懸命熱中症対策をしているのに、なぜか頭痛が酷くなってしまう」。 この夏、そんな矛盾した経験をされた方はいませんか? 実は、良かれと思って行っている熱中症予防の方法が、かえって頭痛を悪化させているケースが意外に多い…
続きをみる 〉〉
夏山登山で膝痛が悪化しないための予防法

夏山登山で膝痛が悪化しないための予防法

トレーニング, 予防, 膝の痛み
    はじめに 青空に映える山々、澄み切った空気、そして頂上で味わう達成感。 夏山登山は、忙しい日常から離れて自然と一体になれる、かけがえのない時間を提供してくれます。 しかし、その一方で「登山後に膝が痛くなって数日間つらかった」「下山時…
続きをみる 〉〉
つらい五十肩を早く治すための治療のコツと対処法

つらい五十肩を早く治すための治療のコツと対処法

五十肩, 肩こり, 肩の痛み
皆さんこんにちは。 もり鍼灸整骨院 院長の森です。   五十肩は、じっとしていても肩が痛い、肩を動かすことができない、肩を上げることができないなど、日常生活に大きな支障をきたす辛い症状です。 しかし、対処方法を間違えてしまうと、かえって症状が長引いた…
続きをみる 〉〉
【徹底解説】こうするとよくなる!当院の外反母趾の治療について

【徹底解説】こうするとよくなる!当院の外反母趾の治療について

外反母趾, 浮指
皆さんこんにちは。 もり鍼灸整骨院 院長の森です。 今回は当院の外反母趾治療について詳しく解説していきます。 皆様からよくご質問をいただくことがありますので、今回はそちらにお答えする形で進めていきたいと思います。 特に「どんな治療をするのか」「治療期間はどれく…
続きをみる 〉〉