286月 2023 by 院長 もり No Comments やってはいけない「巻き肩」の治し方と正しいストレッチ方法 猫背, 肩こり, 肩の痛み 皆さんこんにちは。 京都市北区にあります、もり鍼灸整骨院院長の森です。 このブログをご覧になっている皆さんの中にこのような方はいらっしゃいませんか? 「周りから姿勢が悪いと言われ気にしている」「肩こりに悩まされている」… 続きをみる 〉〉
255月 2023 by 院長 もり No Comments 猫背を足首から改善するストレッチ ストレッチ, 猫背 みなさんこんにちは。 京都市北区にあります、もり鍼灸整骨院院長の森です。 今回は「猫背を改善する方法」をお伝えします。 猫背を改善するために、ストレッチポールで背骨を伸ばしたり、背中の筋肉を鍛える方も多くいらっしゃいま… 続きをみる 〉〉
2712月 2022 by 院長 もり No Comments 老けて見える歩き方の原因と簡単にできる改善法 姿勢改善, 歩き方, 猫背 皆さんこんにちは。 京都市北区にあります、もり鍼灸整骨院院長の森と申します。 今回は「老けて見える歩き方の原因、改善方法」についてお話しします。 「いつまでも元気に歩きたい」「いつまでも姿勢は良くありたい… 続きをみる 〉〉
315月 2022 by 院長 もり No Comments 呼吸が浅くなる原因と疲労回復に効果があるストレッチ方法 姿勢改善, 猫背, 肩こり, 肩の痛み, 首の痛み 皆さんこんにちは。 京都市北区にあります、もり鍼灸整骨院院長の森と申します。 今回は「呼吸が浅くなる原因と改善法」についてお話させていただきます。 「呼吸が浅い」という人が増え… 続きをみる 〉〉
047月 2018 by 院長 もり No Comments 「今では猫背や分離症で困ることがなくなってよかった」京都市北区の高校生 スポーツ障害, 患者さまの声, 猫背, 腰痛 O.K君 10代 男性 京都市北区在住 職業:高校生(剣道部) 症状:腰痛(腰椎分離症)、猫背 何が決め手で当院を受診されましたか? インターネットをみてよさそうだったから。 どのような症状でお悩みでしたか? 最初は猫背矯正。また分離症(腰痛) … 続きをみる 〉〉
072月 2018 by 院長 もり No Comments 猫背にお悩みの女性「目先の気持ちよさではなく、長い目で正しい方法で向き合ってもらえました」 患者さまの声, 猫背, 肩こり S.M様 30代 女性 京都市北区在住 職業:会社員 症状:猫背 何が決め手で当院を受診されましたか? インターネットで「猫背」「改善」などで調べて、いくつかあり病院のホームページを見比べました。 それなりの金額はするものの、マンツーマンでしっか… 続きをみる 〉〉