123月 2018 by 院長 もり No Comments 「ピッチング上達のための3つのポイント」京都で投球指導を受けたい方へ スポーツ障害, トレーニング, 投球障害, 野球肘, 野球肩 こんにちは! 京都市北区 北野白梅町 円町近く もり鍼灸整骨院の森です。 近年は野球教室や野球の個人レッスンなどが盛んにおこなわれるようになってきましたね。 ジュニアや中学生はクラブで練習するだけでなく、平日に練習のないときは個人の練習のために野球教室や個人レ… 続きをみる 〉〉
272月 2018 by 院長 もり No Comments 野球肩がマッサージや鍼治療で良くならない理由とは? スポーツ障害, トレーニング, 整体, 肩の痛み, 野球肘, 野球肩 こんにちは! 京都市北区 北野白梅町 円町近く もり鍼灸整骨院の森です。 プロ野球のオープン戦も始まりましたね~ 今年もたくさんの注目選手がいるので本当に楽しみです♪ さて、2月も後半になると、野球選手たちはボールを使った練習や実戦形式の練習も増えてきます。 … 続きをみる 〉〉
062月 2018 by 院長 もり No Comments スポーツ選手におススメ!「一本歯下駄」トレーニング スポーツ障害, トレーニング, 姿勢改善, 治療について こんにちは! 京都市北区 北野白梅町 円町近く もり鍼灸整骨院の森です(^_^) 昨年末でしたか、ウェイトリフティングの三宅宏美選手やスピードスケートの小平奈緒選手がトレーニングに用いているという「一本歯下駄」がテレビで紹介されていましたね。 一流のスポーツ選… 続きをみる 〉〉
052月 2018 by 院長 もり No Comments 当院でおこなう「神経筋無痛療法」のご紹介 スポーツ障害, 本日の予約状況, 治療について こんにちは! 京都市北区 北野白梅町 円町近く もり鍼灸整骨院の森です。 いよいよプロ野球の春のキャンプが始まりましたね。プロ野球ファンの方は待ってましたという感じではないでしょうか(^_^) 個人的には、松坂投手が中日に行って楽しそうに練習を行っていることが… 続きをみる 〉〉
301月 2018 by 院長 もり No Comments そのケガが原因で野球の「イップス」になるかもしれません。 イップス, スポーツ障害, トレーニング, 治療について, 肩の痛み, 野球肘, 野球肩 こんにちは! 京都市北区 北野白梅町 円町近く もり鍼灸整骨院の森です(^-^) 当院には野球肩や野球肘にお悩みの選手が多くご来院されます。 そんな選手の中には、「肩や肘の痛みは良くなったけど以前のようにうまく投げられない」このように感じている選手もいます。 … 続きをみる 〉〉
161月 2018 by 院長 もり No Comments 外反母趾の痛みを治すための治療 インソール, スポーツ障害, モートン病, 外反母趾, 治療について こんにちは! 京都市北区 北野白梅町 円町近く もり鍼灸整骨院の森です。 先日、京都市左京区からお越しの40代女性の患者さんに、 「最近は立ち仕事をしていても足の疲れが出なくなりました」とご報告いただきました。 この患者さんは足の親指の痛みと、仕事中にふくらは… 続きをみる 〉〉