148月 2018 by 院長 もり No Comments 野球肘になりにくい投げ方やストレッチ法をご紹介します。 スポーツ障害, 投球障害, 捻挫・肉離れ, 治療について, 野球肘, 野球肩 みなさんこんにちは! 京都市北区 北野白梅町 円町近く もり鍼灸整骨院の森です。 お盆休みにもなり夏の高校野球、甲子園が盛り上がりを見せていますね! 私も13年前ですがあの舞台に立ちました。今では夢でも見ていたんじゃないかと思うくらい過去の記憶になっています。… 続きをみる 〉〉
038月 2018 by 院長 もり No Comments 【動画あり】野球肩の痛みを治す「3つのポイント」 スポーツ障害, 治療について, 野球肘, 野球肩 みなさんこんにちは! 京都市北区 北野白梅町 円町近く もり鍼灸整骨院の森です。 当院には小学生から社会人まで野球による肩の痛みでお悩みの選手がたくさんご来院されます。 野球による肩の痛みは野球肩といわれます。 整形外科や整骨院、整体院などたくさんの治療院があ… 続きをみる 〉〉
038月 2018 by 院長 もり No Comments 捻挫や肉離れの痛みがなかなか治らない原因と治療法 スポーツ障害, 捻挫・肉離れ, 治療について みなさんこんにちは! 京都市北区 北野白梅町 円町近く もり鍼灸整骨院の森です。 高校野球に、インターハイなどこの時期は猛暑にもかかわらずスポーツが盛り上がっていますね(^^) 先日は当院に来ている選手が全国大会で優勝するという嬉しいニュースもありました。 さ… 続きをみる 〉〉
247月 2018 by 院長 もり No Comments 歩くのも辛いひざ痛でも1ヶ月で元気に歩けるようになる理由とその治療法 O脚, ひざの痛み, 整体, 本日の予約状況, 治療について こんにちは! 京都市北区 北野白梅町 円町近く もり鍼灸整骨院の森です(^^) 先日、京都市右京区からお越しの患者さんにお喜びの声をいただきました。膝の痛みに長年お悩みだった患者様です。 (京都市右京区在住 60代女性) 数年前から膝の痛みでお困りの患者さんで… 続きをみる 〉〉
197月 2018 by 院長 もり No Comments 「歩き方が悪い」「歩き方を治したい」と思われる方へ O脚, ひざの痛み, インソール, モートン病, 外反母趾, 姿勢改善, 治療について, 股関節の痛み, 腰痛, 骨盤矯正 こんにちは! 京都市北区 北野白梅町 円町近く もり鍼灸整骨院の森です(*^_^*) 突然ですが皆さんはご自身の「歩き方」を観察されたことはありますか? 意外と自分の歩き方ってどんな風になっているかわからないものですよね。 ただ、「なんだかおかしい…」と思われ… 続きをみる 〉〉
137月 2018 by 院長 もり No Comments 歩いていると足の指がしびれる、痛みが出る「モートン病」の原因と治療 インソール, スポーツ障害, モートン病, 整体, 治療について こんにちは! 京都市北区 北野白梅町 円町近く もり鍼灸整骨院 院長の森です。 梅雨も明けて茹だるような暑さが続きますね~ 今年は梅雨明けが早かったのでこの暑さがまだまだ続くと思うと嫌になります。 さて、今回は「歩いていると足の指がしびれる、痛みが出る」という… 続きをみる 〉〉